GALLERY WAKABAYASHI (052)225-7215
,gwakabayashi,follow-me,{"account":"gwakabayashi","label":"follow-me","color":"35ccff","side":"r","top":"136"}
バラ色の出航
画廊若林では初めての個展です是非 この機会にご高覧ください
誘惑
ダンスダンスダンス脱出
絵の制作には小さなサイズの場合は紙、大きなサイズはキャンバスを使っています。技法はアクリル絵の具です。何もない場所に絵があることで光が生まれたり、生命を感じることができる不思議に驚嘆します。私が自然の事物や風景から享受している喜び、感動を筆に伝えて、花や草木、動物達の声を伝える代弁者となれたら嬉しく思います。
デュフォ恭子
1971 名古屋市生まれ1993 グアダラハラ州立大学(メキシコ)留学1994 南山大学スペイン語科卒業1995 青年海外協力隊参加、カンボジア青年総局勤務1998 パリ、美術学校アカデミージュリアンで絵画を学ぶ2002 コートジボワールへ引っ越し 日本人補習学校、インターナショナルスクールにて講師を勤める2008 パリへ戻る ブリュッセルインターナショナルにてワークショップ開催2011 ラヴェンナ、サマーンにてワークショップ開催現在パリ在住。絵本の挿絵、書籍の表紙絵の仕事をしながら、パリ、ミラノ、東京で個展を定期的に行っている。
http://www.dufauxkyoko.com/
ぴいすけのそら(ひさかたチャイルド)
かばのちんどんやさん(清流出版)
地雷原のポン(講談社)
アンデル 小さな文芸誌(中央公論新社)
,http://gdata.youtube.com/feeds/api/videos/M6lrjDOJGQ4,standard,{"playerWidth":"640","useCustom":false,"autoPlay":false,"autoLoop":false,"autoNext":false,"quality":"default","qualityName":"自動"}
平井毅司展
田中佐知男絵画展
ページトップへ